「ゲームってぶっちゃけどのくらい疲れるの??」
遊ぶハードやプレイ時間、姿勢などによっても変わりますが、高校生に平均的なプレイ時間を聞くと「1日2時間~4時間くらい」と答えるケースが多いです。また、プロプレイヤーでは4~8時間、中には36時間程ぶっ通しでゲーム練習をするという飛びぬけた事例(!?)も。
デスクワークをしている人にも共通の悩みになると思いますが、【肩こり】【肩が重い】という場合はこれを試してください。
片腕ずつ引っ張ってほぐす
☆ワンポイント
この時に引っ張っている手を「グー」「パー」と広げたり閉じたりすることで
可動域が増えるストレッチになります。
これは、伸ばしている腕が引っ張られないように無意識に力が入るんですね。その力を逃がすために手を開きます。
ぜひ試してみてくださいね♪
▶ゲーマーの『体』と『心』を整える【コンディショニング通信】
還元型PROJECT(Kanpro)では、アスリートに浸透している「コンディショニング」がeスポーツの分野でも効果を発揮すると考えています。プレイヤーが最高のパフォーマンスを発揮出来るよう、精神面・肉体面・健康面などから状態を整えために役立つアドバイスを掲載中。
「コンディショニング」ってなあに??という方はコチラ
還元型PROJECTの選手にもゲームの最大パフォーマンスを出すため、コンディショニングを整えるために様々な支援を行っていく予定です。
